年賀状に添える、気の利いたひと言

年賀状に添える、
気の利いたひと言

年賀状は、日本人が世界に誇れる素晴らしい風習の一つです。
一年の節目だからこそ、お互いの幸せを願って文字をつづれば、きっと明るい未来がひらけます。新年が幸せに満ちた一年になることを願って、旧年中の感謝や、繁栄や健康を願うフレーズ、新年の抱負をつづりましょう。

年賀状に添える、気の利いたひと言

年賀状・寒中見舞いのマナーは下記でご紹介しています。

お相手別 気の利いた文例

義理のお父様、お母様へ

どんな言葉をつづったらうれしいか、相手の喜ぶ様子を想像しながら文字をしたためて。一般的には、子ども(孫)や義母の手料理の話題、健康を気遣う言葉がよいでしょう。

  • ・お父さん、お母さん、ご無沙汰しておりすみません。
    春に誠一を連れて帰省します。そのときを心待ちにしています。
  • ・悠馬がスクスク元気に育っているのは、お父さま、お母さまのおかげです。
    本年もよろしくお願いします。
  • ・3日にお会いできることを楽しみにしています。
    お母さんの錦玉子、今度こそマスターしたいです。
  • ・いつもよくしていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
    身体に気を付けて、ますます元気なお二人でいてください。
  • ・健康に留意して、おだやかな毎日をお過ごしください。
    帰国後のお土産話、楽しみにしていてくださいね。

親戚へ

あまり顔を合わせない相手であれば、健康を気遣う言葉や再会を願う言葉を添えるほか、近況を知らせるのもよいものです。親しみを感じてもらえるでしょう。共通の話題があれば、その話題に触れても。

  • ・ご無沙汰しております。昨夏の法事の際にはありがとうございました。益々のご発展とご健勝をお祈りしています。
  • ・東京でも朝晩の冷え込みが続いています。そちらはいかがですか。どうかご自愛のうえ、よき一年をお過ごしください。
  • ・お久しぶりです。お変わりありませんか。福岡にお越しの際はぜひお知らせください。
  • ・その後、お元気ですか。私は今月からピアノを習いはじめることにしました。楽しみが広がりそうです。
  • ・お姉さん、お久しぶりです。いつも麻衣子によくしていただき、ありがとうございます。今年はいよいよ受験生。引き続き、温かく見守ってください。

友人、同僚へ

手書きだからといって肩肘張らず、メールを打つ感覚で、普段と同じ言葉でしたためて。新年の幸せを願う言葉や、今年の抱負・意気込みを伝えるのも◎。

  • ・20XX年がお互いにとってますますよい一年になりますように。
  • ・久しぶり。その後、お元気ですか。茜ちゃんは大きくなったかな。
    笑顔いっぱいの毎日を過ごせますように。
  • ・旧年中は素敵なご縁をありがとうございました。
    またお会いできますときを楽しみにしています。
  • ・おかげさまで、10月に新しい家族が誕生しました。
    今年は飛躍の年になるよう、努力してまいります。
  • ・ご無沙汰しています。その後、変わりなくお過ごしですか。
    今年こそ再会できますように。お互いの幸せを願って。

お世話になっている目上の方へ

日頃の感謝を伝えるとともに、引き続き変わらぬ支援や指導を願う気持ちをしたためて。堅苦しい言葉より等身大の言葉のほうが読み手の胸に響きます。

  • ・旧年中のご縁に感謝いたします。
    本年もご指導のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。
  • ・○○さんから、いつもよい影響をいただいております。
    心からの感謝を込めて。
  • ・いつも温かい声援をありがとうございます。
    本年も一生懸命、励んでまいります。ご指導のほど、よろしくお願い申し上げます。
  • ・いつもお心遣いをありがとうございます。
    期待に応えていけるよう、本年も精一杯、努力してまいります。
  • ・旧年中は何かとありがとうございました。
    今年はさらに成長できるように、がんばります。どうぞ、よろしくお願い申し上げます。

気の利いたひと言一覧

健康を気遣うひと言

健康を気遣うひと言は、あまり大げさにならないよう、さらりとしたためるのがポイントです。また、「おいといください」の「いとう(厭う)」には、「大事にする」という意味があります。

  • ・その後、お変わりありませんか
  • ・お変わりなくお過ごしのことと思います
  • ・いかがお過ごしでしょうか
  • ・ご健勝をお祈りしています
  • ・どうかご自愛ください
  • ・お身体を大切に
  • ・お身体をお大事にしてください
  • ・お身体をおいといください
  • ・健やかな毎日をお祈りしています

感謝のひと言

ありがとうの言葉は、すべてのコミュニケーションの基本です。積極的につづりましょう。

  • ・いつもありがとうございます
  • ・いつも感謝しています
  • ・旧年中はお世話になり、ありがとうございました
  • ・いつもお気遣いくださり、感謝の気持ちでいっぱいです
  • ・いつも応援してくれてありがとう
  • ・○○さんの存在が励みです
  • ・温かいお心遣いに感謝しています
  • ・おかげさまで、元気にがんばっています

幸せを願うひと言

文末で「~しますように」というフレーズでしめくくると、読後の印象がやさしく、やわらかくなります。

  • ・よき(よい)一年になりますように
  • ・すばらしい一年になりますように
  • ・心穏やかな一年をお過ごしくださいますように
  • ・充実した一年になりますように
  • ・たくさんよき(よい)ことがありますように
  • ・幸せいっぱいの毎日を過ごせますように
  • ・たくさんの笑顔に囲まれますように
  • ・穏やかな毎日をお祈りしています

次につながるひと言

お互いの関係が発展していくことを願って、文字をつづりましょう。親しい相手なら、気軽に誘う言葉を添えても喜ばれます。

  • ・またお目にかかれますのを楽しみにしております
  • ・またお会いできますように
  • ・またお会いしましょう
  • ・またお会いできるときまで、お互い元気に過ごしましょう
  • ・今年はどんな一年になるのでしょうか。楽しみですね
  • ・今年はたくさん会いたいね
  • ・近いうちにまた○○にでも行きませんか
  • ・また一緒に食事に行きましょう

希望を感じるひと言

節目の時期だからこそ、新年の目標や抱負を宣言すると、自分にも気合いが入ります。おのずと目標達成に近づくでしょう。

  • ・春が待ち遠しく感じられます
  • ・希望の春を迎えたいです
  • ・今年も一年、がんばります
  • ・今年の抱負は○○です
  • ・今年は○○な一年にしたいです
  • ・今年は○○にチャレンジしたいと思っています
  • ・一歩一歩、地に足をつけて歩んでまいります
  • ・よい一年にしましょう
  • ・お互い、飛躍の一年にしたいですね
  • ・夢がかないますように
紙シリーズ:はがき箋、ポストカードは年賀状・寒中見舞いにも最適です。
タイトルとURLをコピーしました