【文例】敬老の日のお手紙(離れて暮らす義理の両親へ)

拝啓 さわやかな秋晴れが続くこの頃、お父様、お母様にはお元気にお過ごしのことと存じます。

 さて、今年の夏休みは、子どもたちの塾での受験対策合宿のため遊びに行くことができず、申し訳ありませんでした。子どもたちも、とても残念がっておりました。「おじいちゃん、おばあちゃんに、合格したよって報告に行きたい!」と、猛勉強しております。そのような中でも、上手く息抜きをしているようですので、ご心配なさらないでくださいね。無事に合格いたしましたら、一緒にお父様、お母様が大好きな北海道の温泉旅行に行きたいと企画しております。楽しみにしていてください。

 お伺いできなかったお詫びと、日頃の感謝を込めて○○をお贈りいたします。お茶の時間にでもお使いいただけますと嬉しいです。

 それでは、季節の変わり目ですので、くれぐれもお体にはお気をつけてお過ごしください。  敬具

紙シリーズ:便箋、一筆箋は敬老の日のお祝いのお手紙にも最適です。
【文例】敬老の日のお手紙(離れて暮らす義理の両親へ)
【文例】敬老の日のお手紙(離れて暮らす義理の両親へ)
使用した製品
タイトルとURLをコピーしました