みなさんは手紙を書くのがお好きですか。
「さぁ、手紙を書きましょう!」と言われても、戸惑ってしまう人もいるかもしれません。
手紙はもらってうれしいけれど、自分で書くのは苦手。スマートホンやパソコンのメールに慣れてしまい、「手書きは面倒」「自分の書く字に自信がない」「何を書けばよいかわからない」と、苦手な理由ばかりが頭の中に浮かんでくる人も多いのではないでしょうか。
けれど、手書きの手紙には、ただ「手書きである」というだけで、皆さんが思っている以上の価値があるのです。長文の手紙を書こうとすると気負ってしまい、文章が思い浮かばないかもしれませんが、メッセージカード(グリーティングカード)や一筆箋、ひとこと箋を使ってほんの数行したためるだけなら、気が楽ですよね。
書くことが思い浮かばないときは、メールやSNSでやり取りをするように文字を書いてみましょう。
失敗したらどうしよう、と不安に思う場合は、実際にスマートホンで文章を作ってから書いてもOK。その方がスラスラと文章が出てくるという方も多いかもしれません。
また、スマートホンなら漢字も調べられますし、文章の修正も簡単にできるので、活用しない手はありません。完成した文章をそのまま書き写せば、書き損じも減らせます。
これなら、だいぶリラックスして書けると思いませんか。
SNSやメール、口頭で気持ちを伝えるのもよいものですが、手書きの手紙を受け取る喜びは、また格別です。マナーが必要なシーンもありますが、手紙入門編として、カードをうまく活用して自分らしく楽しむことが、手紙上手への近道です。
書く前に基本を知ろう
手紙は「縦書き」と「横書き」では「横書き」の方がカジュアルな印象になるため、送るお相手が友人や親しい間柄の場合に適しています。気軽に手書きの手紙に挑戦したい方は「横書き」からスタートすると書きやすいかもしれません。
気軽に使えるメッセージカード
(グリーティングカード)
メッセージカード(グリーティングカード)は、仕掛けがあるデザインや、飾って楽しめるものなど、カード自体がプレゼントになります。
ミドリ カード 窓付き
ミドリ カード レーザーカット
ミドリ 飾れる立体カード
ミドリ めくるカード
ミドリ ひらくカード
「紙シリーズ」のポストカードですてきにカードアレンジ
郵便番号枠のない「紙シリーズ」のポストカードの筆記面にメッセージを書いて、洋2サイズの封筒に入れると、メッセージカードのように使うことができます。親しい間柄の方へ、記念日のお祝いや感謝の気持ちを伝えるコミュニケーションツールとしてもおすすめです。