選ぶ時のポイント
便箋の色
ビジネスシーンや改まったシーンでの便箋の色は、白が原則です。白といっても色味がさまざまありますが、クリーム色よりも真っ白の方がよりフォーマルになります。
縦書きの時の罫線幅
縦書きの罫線の幅を選ぶ際に迷ったら、汎用性が広く使いやすい標準の罫線である12mm幅を選ぶとよいでしょう。
横書きの時の罫線幅
一般的に、ビジネスシーンでの手紙、特に目上の方へは縦書きがマナーとしては正式ですが、数字表記や英語表記が多い場合は読みやすさを考慮し、横書きにしても失礼にはなりません。また近い関係性の方にもお使いいただけます。 ビジネスシーンで横書きの手紙を送る場合には、引き締まったフォーマルな印象を表すことができる10mm幅の罫線がおすすめです。(横書きの場合、12mm幅は、少し太めに感じられ、ゆったりとした印象になります)
柄入の便箋
柄入の便箋を使用する場合には、ワンポイントか淡く入っている程度のものを選び、華やかすぎるものは避けましょう。
質感
和紙やコットンが多めに入っているアイテムを使用すると、上品な印象を与えます。
目上の相手でも、親しい間柄であったり相手の好みを知っている場合には、「白色の無罫の縦書き」でそろえず、上品な柄入の手紙で演出を加えるのも喜ばれるでしょう。臨機応変に選びつつ、判断に迷ったら次のチャートを参考にしてください。
封書(便箋・封筒)のシーン・
対象別チャート
最上級(取引先上層部/トップクラスの上司/お得意様)
シーン | 推奨フォーマット | 推奨製品(便箋) |
---|---|---|
深いお礼 | <B5 白色 縦書き> ・無罫 | ・きれいな手紙が万年筆で書ける便箋 無罫(縦書きで使用) |
お礼 |
<B5 白色 縦書き> ・無罫 ・縦太罫(14mm) ・縦標準罫(12mm) ・縦細罫(10mm) |
・きれいな手紙が万年筆で書ける便箋 無罫(縦書きで使用) ・きれいな手紙が書ける便箋<太罫> ・きれいな手紙が書ける便箋 お礼状用 |
お祝い |
<B5 白色 縦書き> ・無罫 ・縦太罫(14mm) ・縦標準罫(12mm) <B5 淡色 縦書き> | ・きれいな手紙が万年筆で書ける便箋 無罫(縦書きで使用) ・便箋 墨痕淋漓 |
依頼(お願いごと) |
<B5 白色 縦書き> ・無罫 ・縦太罫(14mm) ・縦標準罫(12mm) ・縦細罫(10mm) | ・きれいな手紙が万年筆で書ける便箋 無罫(縦書きで使用) ・きれいな手紙が書ける便箋<太罫> ・きれいな手紙が書ける便箋<細罫> |
ごあいさつ(開業、転職、異動、退職など) |
<B5 白色 縦書き> ・無罫 | ・きれいな手紙が万年筆で書ける便箋 無罫(縦書きで使用) ・きれいな手紙が書ける便箋<太罫> |
深いお詫び |
<B5 白色 縦書き> ・無罫 | ・きれいな手紙が万年筆で書ける便箋 無罫(縦書きで使用) |
お詫び |
<B5 白色 縦書き> ・無罫 ・縦太罫(14mm) ・縦標準罫(12mm) ・縦細罫(10mm) | ・きれいな手紙が万年筆で書ける便箋 無罫(縦書きで使用) ・きれいな手紙が書ける便箋<太罫> ・きれいな手紙が書ける便箋<細罫> |
お見舞い |
<B5 白色 縦書き> ・縦太罫(14mm) <B5 淡色(心が和むカラー) 縦書き> ※1 読む相手に負担をかけぬよう太い罫線で(1枚10行くらい) | ・きれいな手紙が書ける便箋<太罫> ・便箋 ボリューム和紙 連山柄(グリーン) 心が和むカラーをチョイスし、読み手に負担をかけぬよう、1枚10行くらいで書くことがポイント |
お悔やみ |
<B5 白色 縦書き> ・無罫 |
・きれいな手紙が万年筆で書ける便箋 無罫(縦書きで使用) お悔やみの手紙は、白便箋に薄墨で書くのが基本。封筒は、白の一重のものを使用すること。 |
上級(親しい取引先担当者/上司/お客様)
シーン | 推奨フォーマット | 推奨製品(便箋) |
---|---|---|
深いお礼 |
<B5 白色 縦書き> ・無罫 ・縦太罫(14mm) ・縦標準罫(12mm) |
・きれいな手紙が万年筆で書ける便箋 無罫(縦書きで使用) ・きれいな手紙が書ける便箋<太罫> ・きれいな手紙が書ける便箋 お礼状用 |
お礼 |
<B5 白色 縦書き> ・無罫 ・縦太罫(14mm) ・縦標準罫(12mm) ・縦細罫(10mm) <B5 白色 横書き> <A5 白色・淡色 横書き> | ・きれいな手紙が書ける便箋<太罫> ・きれいな手紙が書ける便箋 お礼状用 ・きれいな手紙が書ける便箋<細罫> 学生さんが就職活動中などで企業やお世話になった方に送る場合は使用可能 |
お祝い |
<B5 白色 縦書き> ・縦標準罫(12mm) ・縦細罫(10mm) <B5 淡色 縦書き> <B5 柄付 縦書き> | ・きれいな手紙が書ける便箋<細罫> ・便箋 墨痕淋漓 ・便箋 ボリューム和紙 花の塵柄 (ピンクを縦書きで使用)※3 ・便箋 ボリューム和紙 連山柄 (ピンクを縦書きで使用)※3 ※3 おめでたさを感じる色味をチョイス |
依頼(お願いごと) |
<B5 白色 縦書き> ・無罫 ・縦太罫(14mm) ・縦標準罫(12mm) ・縦細罫(10mm) | ・きれいな手紙が万年筆で書ける便箋 無罫(縦書きで使用) ・きれいな手紙が書ける便箋<太罫> ・きれいな手紙が書ける便箋<細罫> |
ご挨拶(開業、転職、異動、退職など) |
<B5 白色 縦書き> ・無罫 ・縦太罫(14mm) ・縦標準罫(12mm) | ・きれいな手紙が万年筆で書ける便箋 無罫(縦書きで使用) ・きれいな手紙が書ける便箋<太罫> ・きれいな手紙が書ける便箋<細罫> |
深いお詫び |
<B5 白色 縦書き> ・無罫 ・縦太罫(14mm) ・縦標準罫(12mm) | ・きれいな手紙が万年筆で書ける便箋 無罫(縦書きで使用) ・きれいな手紙が書ける便箋<太罫> |
お詫び |
<B5 白色 縦書き> ・無罫 ・縦太罫(14mm) ・縦標準罫(12mm) <B5 白色 横書き> ※4 学生さんが就職活動中などで企業やお世話になった方に送る場合は使用可能 |
・きれいな手紙が書ける便箋<太罫> ・きれいな手紙が書ける便箋<細罫> ・きれいな手紙が書ける便箋 横罫※4 ※4 学生さんが就職活動中などで企業やお世話になった方に送る場合は使用可能 |
お見舞い |
<B5 白色 縦書き> ・縦太罫(14mm) <B5 淡色 縦書き> <B5 柄付 縦書き> <A5 白色・淡色 横書き> |
・きれいな手紙が書ける便箋<太罫> ・便箋 ボリューム和紙 花の塵柄※5 ・便箋 ボリューム和紙 連山柄※5 ・便箋 <B5> 透かし和紙 グリーンリーフ柄※5 ・色を贈る手紙 白 ・色を贈る手紙 青(一番淡い色は可) ・色を贈る手紙 茶(一番淡い色は可) ・色を贈る手紙 金(一番淡い色は可) ※5 心が和むカラーをチョイスし、読み手に負担をかけぬよう、1枚10行くらいで書くことがポイント。便箋 <B5> 透かし和紙のアイビー柄は、アイビーの強い生命力から、回復や復興を願う気持ちを伝えることができる。 |
お悔やみ |
<B5 白色 縦書き> ・無罫 ・グレー色の縦太罫(14mm) ・グレー色の縦標準罫(12mm) | ・きれいな手紙が万年筆で書ける便箋 無罫(縦書きで使用) ・きれいな手紙が書ける便箋<太罫> お悔やみの手紙は、白便箋に薄墨で書くのが基本。封筒は、白の一重のものを使用すること。 |
中等度(親しい先輩/同僚/部下/後輩)
シーン | 推奨フォーマット | 推奨製品(便箋) |
---|---|---|
深いお礼 |
<B5 白色 縦書き> ・縦太罫(14mm) ・縦標準罫(12mm) | ・きれいな手紙が書ける便箋 お礼状用 |
お礼 |
<B5 白色 縦書き> ・縦太罫(14mm) ・縦標準罫(12mm) ・縦細罫(10mm) <B5 淡色 縦書き> <B5 白色 横書き> <B5 柄付 縦書き> <A5 白色・淡色 横書き> |
・きれいな手紙が書ける便箋 お礼状用 ・きれいな手紙が書ける便箋<細罫> ・便箋 春秋のたより<縦> ・便箋 はなあさぎ ・きれいな手紙が書ける便箋 細罫 花柄 ・MD便箋 縦罫 ・MD便箋 コットン 縦罫 ・きれいな手紙が書ける便箋 横罫※7 ・色を贈る手紙 青(濃い色は不可) ・色を贈る手紙 茶(濃い色は不可) ・色を贈る手紙 金(濃い色は不可) ・活版印刷のレターセット フレーム柄 ピンク※8 ・活版印刷のレターセット フレーム柄 青※8 ※7 学生さんが就職活動中などで企業やお世話になった方に送る場合は使用可能 ※8 絵柄が入っていないシンプルなデザインの活版印刷のアイテムは、上品で温もりがあるため、ビジネスの手紙では規格外だが、形式ばらなくてもよい中等度のお相手への手紙には使用可能 |
お祝い |
<B5 白色 縦書き> ・縦標準罫(12mm) ・縦細罫(10mm) <B5 淡色 縦書き> <B5 白色 横書き> <B5 柄付 縦書き> |
・便箋 ボリューム和紙 花の塵柄 (ピンクまたはイエローを縦書きで使用) ・便箋 ボリューム和紙 連山柄 (ピンクまたはオレンジを縦書きで使用) ・便箋 春秋のたより<縦> ・きれいな手紙が書ける便箋 細罫 花柄 ・便箋 花色ノキモチ ・便箋 <B5> 透かし和紙 ピンクブーケ柄 ・便箋 はなあさぎ ・活版印刷のレターセット フレーム柄 ピンク※9 ・活版印刷のレターセット フレーム柄 青※9 ※9 絵柄が入っていないシンプルなデザインの活版印刷のアイテムは、上品で温もりがあるため、ビジネスの手紙では規格外だが、形式ばらなくてもよい中等度のお相手への手紙には使用可能 |
依頼(お願いごと) |
<B5 白色 縦書き> ・無罫 ・縦太罫(14mm) ・縦標準罫(12mm) ・縦細罫(10mm) | ・きれいな手紙が書ける便箋<太罫> ・きれいな手紙が書ける便箋<細罫> |
ごあいさつ(開業、転職、異動、退職など) |
<B5 白色 縦書き> ・縦太罫(14mm) ・縦標準罫(12mm) ・縦細罫(10mm) <B5 淡色 縦書き> | ・きれいな手紙が書ける便箋<太罫> ・きれいな手紙が書ける便箋<細罫> ・便箋 ボリューム和紙 花の塵柄(イエローまたはグリーン) ・便箋 ボリューム和紙 連山柄(オレンジまたはグリーン) |
深いお詫び |
<B5 白色 縦書き> ・無罫 ・縦太罫(14mm) ・縦標準罫(12mm) | ・きれいな手紙が万年筆で書ける便箋 無罫(縦書きで使用) ・きれいな手紙が書ける便箋<太罫> |
お詫び |
<B5 白色 縦書き> ・縦太罫(14mm) ・縦標準罫(12mm) ・縦細罫(10mm) <B5 白色 横書き> ※10 学生さんが就職活動中などで企業やお世話になった方に送る場合は使用可能 |
・きれいな手紙が書ける便箋<太罫> ・きれいな手紙が書ける便箋<細罫> ・きれいな手紙が書ける便箋 横罫※10 ※10 学生さんが就職活動中などで企業やお世話になった方に送る場合は使用可能 |
お見舞い |
<B5 白色 縦書き> ・縦太罫(14mm) <B5 淡色 縦書き> <B5 柄付 縦書き> <A5 白色・淡色 横書き> | ・きれいな手紙が書ける便箋<太罫> ・便箋 空色ノキモチ※11 ・便箋 森色ノキモチ※11 ・便箋 はなあさぎ※11 ・便箋 <B5> 透かし和紙 グリーンリーフ柄※11 ・色を贈る手紙 白 ・色を贈る手紙 青(濃い色は不可) ・色を贈る手紙 茶(濃い色は不可) ・色を贈る手紙 金(濃い色は不可) ・活版印刷のレターセット フレーム柄 ピンク※12 ・活版印刷のレターセット フレーム柄 青※12 ※11 心が和むカラーをチョイスし、読み手に負担をかけぬよう、1枚10行くらいで書くことがポイント。便箋 <B5> 透かし和紙のアイビー柄は、アイビーの強い生命力から、回復や復興を願う気持ちを伝えることができる。 ※12 絵柄が入っていないシンプルなデザインの活版印刷のアイテムは、上品で温もりがあるため、ビジネスの手紙では規格外だが、形式ばらなくてもよい中等度のお相手への手紙には使用可能 |
お悔やみ |
<B5 白色 縦書き> ・無罫 ・グレー色の縦太罫(14mm) ・グレー色の縦標準罫(12mm) |
・きれいな手紙が万年筆で書ける便箋 無罫(縦書きで使用) ・きれいな手紙が書ける便箋<太罫> お悔やみの手紙は、白便箋に薄墨で書くのが基本。封筒は、白の一重のものを使用すること。 |