手紙は一般的に頭語で始まり結語で終わります。頭語と結語は決まった組み合わせがありますので、覚えておくとよいでしょう。また、丁寧度によってさまざまな種類がありますので、相手との関係や内容に合ったものを選びましょう。
目次
頭語・結語 一覧表
下表のそれぞれの場合の中でのみ、頭語と結語の組み合わせは自由です。
(※色のついたものはよく使われる組み合わせ例です。)
「かしこ」は女性だけが使える結語で、どの頭語にも使える万能なものですが、女性らしさを強調してしまう印象になりますので、ビジネスシーンでは避けた方が無難です。
種類 | 頭語 | 結語 |
---|---|---|
一般的な手紙の場合 | ・拝啓(はいけい) ・拝呈(はいてい) ・啓上(けいじょう) ・一筆申し上げます【主に差出人が女性の場合】 | ・敬具(けいぐ) ・敬白(けいはく) ・拝具(はいぐ) ・かしこ【主に差出人が女性の場合】 |
丁寧な手紙の場合 (お客様や目上の方へ) | ・謹啓(きんけい) ・謹呈(きんてい) ・恭啓(きょうけい) ・謹んで申し上げます【主に差出人が女性の場合】 | ・謹言(きんげん) ・謹白(きんぱく) ・敬白(けいはく) ・かしこ【主に差出人が女性の場合】 |
前文を省略する手紙の場合 (親しい方への手紙またはお詫び・お見舞いの手紙) | ・前略 ・冠省(かんしょう) ・前文お許しください ・前略失礼いたします ・前略ごめんください【主に差出人が女性の場合】 ・何よりもまずお詫び申し上げます(深いお詫びの場合) | ・草々 ・不一(ふいつ) ・かしこ【主に差出人が女性の場合】 ・敬具(深いお詫びの場合) |
急用の手紙の場合 | ・急啓(きゅうけい) ・急呈(きゅうてい) ・急白(きゅうびゃく) ・取り急ぎ申し上げます【主に差出人が女性の場合】 | ・草々 ・不一(ふいつ) ・不備(ふび) ・かしこ【主に差出人が女性の場合】 |
返信の手紙の場合 | ・拝復(はいふく) ・復啓(ふくけい) ・謹復(きんぷく) ・お手紙拝見いたしました【主に差出人が女性の場合】 | ・敬具(けいぐ) ・拝答(はいとう) ・敬答(けいとう) ・かしこ【主に差出人が女性の場合】 |
再信の場合 | ・再啓(さいけい) ・再呈(さいてい) ・重ねて申し上げます ・たびたび失礼ながらお便り申し上げます【主に差出人が女性の場合】 | ・敬具(けいぐ) ・敬白(けいはく) ・拝具(はいぐ) ・かしこ【主に差出人が女性の場合】 |
面識のない相手に出す手紙の場合 | ・拝啓(はいけい) ・拝呈(はいてい) ・初めてお便りを差し上げます ・突然お手紙を差し上げる失礼をお許しください【主に差出人が女性の場合】 | ・拝具(はいぐ) ・敬具(けいぐ) ・敬白(けいはく) ・かしこ【主に差出人が女性の場合】 |